火災保険の加入中

リフォーム後の火災保険について教えてください

2012年06月29日

【Q.ご相談事例】


3,000万円で中古住宅を買いましたが2,000万円かけてリフォームします。
火災保険の金額はどれくらいかけたらいいですか?

【A.ご回答】


通常、中古住宅の場合築年数によっては購入金額の大半が土地代と言うことも
珍しくありません。そのためまず、購入金額のうち、建物と土地がどれくらいの
割合になっているかに注目しましょう。

その上で、リフォームに要した費用を足しておおよその建物の価額を算出します。

これ以外にも、火災保険金額の算出方法として

(1)年次別指数法・・・建築年および建築価額が判明している場合に、
  建築価額に年次別指数を乗じて算出する方法(建築価額に土地代は含みません)。

(2)新築費単価法・・・専有面積が判明している場合に、新築費の1㎡単価を面積に
  乗じて算出する方法。

があります。リフォームの種類によっても保険金額の設定方法が異なりますので
詳しくは弊社プランナーにご相談下さい。

※本記事は、記事作成日時点での情報です。
最新の情報とは異なる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。

ご相談ご希望の方はこちら
ご相談ご希望の方はこちら